tel.054-266-7666静岡市・東静岡駅近くにある美容室(ALMO)アルモ
こんにちは
静岡市東静岡駅南口徒歩4分
美容室*ALMO hair design* (アルモヘアーデザイン)
アシスタントのババです。
今回はこの間の続きでパーマを長持ちさせる方法②をお教えいたします( ´ ▽ ` )ノ
②温度変化を抑えること
髪が受ける温度の変化によってもパーマがとれる恐れがありますヽ(´o`;
日々のドライヤーやアイロン、サウナやエアコンなどなど。
ドライヤーやアイロンをかける時間を短くするためにしっかりとタオルドライをすることが大事です!
しかしかける時間がいくら短くても温度が高温すぎてはいけません。
必要最低限の温度でスタイリングすることがパーマの持ちと髪の傷みの軽減になります!
③外的刺激を抑えること
濡れているときやパーマ直後などに強い力でブラッシングなどをしてしまうとパーマが伸びる可能性があります/ _ ;
特に濡れているときは強い力で引っ張ったり伸ばしたりするのは控えましょう(=゚ω゚)ノ
ウェーブならばウェーブの状態を、ストレートならばストレートの状態を崩さないようにすると長持ちにつながります!
パーマネントウェーブというくらいですから一度かけたパーマは何もしなければとれません。
しかし時間がたつにつれ取れていきます。
戻ることはなくとれる事がパーマをかけ終わった時点からはじまってます。
髪の毛に影響を与えるすべてがほぼパーマをゆるめていくので、この影響を出来るだけ少なくするのが持ちをよくする方法です。
先ほどあげたパーマがとれる原因を少なくしていく、または気を付けるだけで少しはパーマの伸びを遅くさせることが出来ると思います(^o^)
要点をまとめると、
・パーマをかけた日はシャンプーしない。
・シャンプーの回数を減らす。
・濡れたら乾かし元の状態にする。
・激しいブラッシングやテンションをあたえない。
・紫外線や熱などの外からの刺激に気を付ける。
これらを注意すれば何もしないよりは長持ちするでしょう(*^◯^*)
次回はパーマを長持ちさせる方法まとめです(^ν^)
では(・Д・)ノ
2020.04.02
コロナ対策
いつも当サロンをご利用いただき誠にありがとうございます 東静岡店 静岡店ともに 日頃からサロンの衛生管理を徹底しておりますが、 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、 お客様の安心・安全のため、感染症予
2020.04.01
(株)ALMOから4月より2021年度新卒者2名募集です
去年はガイダンスにもいかず求人活動をしない一年と決めていましたが スタッフの成長にともない 来年度からまた会社の規模拡大を考えております 2021年の新卒者、来年美容学校の卒業生を2名募集いたします!
2020.03.21
卒業式ヘア【ショートだけどこなれ感】
ご卒業おめでとうございます! ふわっと柔らかいけど崩れないスタイルつくります☆ 結婚式のお呼ばれヘアメイクぜひぜひいらしてください! 早朝セットはお電話にて! 東静岡店 0542667666
2020.02.26
髪質改善トリートメントで潤ツヤな質感を☆
こんにちは 静岡市東静岡駅南口徒歩4分 美容室*ALMO hair design* (アルモヘアーデザイン) 代表の望月です。 髪質改善トリートメントを定期的にされているお客様の髪の毛です! ノーブロ
2020.02.24
東静岡で可愛いヘアアレンジはALMO東静岡店で!
こんにちは 静岡市東静岡駅南口徒歩4分 美容室*ALMO hair design* (アルモヘアーデザイン) 代表の望月です。 カジュアルにハーフアップで さりげないオシャレ感を☆ 結婚式のお呼ばれは
ALMO(アルモ)
営業時間
10:00~19:00(平日)
9:00~18:00(土日祝)
[定休日] 毎週月曜日
tel. 054-266-7666